
2005.12 |
東京ミレナリオ特別協賛企画「スノーメール」ブース製作![]() |
|
東京ミレナリオ特別協賛企画「スノーメール」のブース製作を担当致しました。「スノーメール」は、ケータイから投稿された写真を、大画面ディスプレイ雪の結晶としてリアルタイムに降らせるインタラクティブアトラクションです。昨年に続き今年はディスプレイ周りのセットやバナースタンドを製作させていただきました。
|
||
2005.12 |
『地球文化の入り口「おコメ」』展示物製作![]() |
|
Earth Literacy Plogramとデザイナーの佐藤卓氏の監修で開催された『地球文化の入り口「おコメ」』の入り口バナースタンドやプロジェクション用スクリーンや展示内容の解説のついたスクリーンの製作を製作させていただきました。
|
||
2005.10 |
「たいよう薬局横手店」看板製作 | |
秋田県横手市にオープンした「たいよう薬局横手店」の看板全般を担当させていただきました。建物に取り付けられているのがボードを付けたカルプ材です。 |
||
2005.8 |
「岩手県公会堂アートショウ」 室内サイン製作 | |
岩手県盛岡市で開催された「岩手県公会堂アートショウ」では公会堂の中で現代美術家さん達の作品展示が行われました。その際の室内サインやキャプションを担当させていただきました。
|
||
2005.7 |
「大手町・丸の内・有楽町打ち水大作戦」告知仮囲い製作 | |
東京・大手町、丸の内、有楽町の打ち水大作戦告知のための仮囲いの施工を担当。カッティングシートでシンプルにまとめました。今回の施工では「QRコード」をカッティングで製作したりと面白い試みもしました。
|
||
2005.7 |
「仙岩情報ステーション」看板・表示物製作 | |
秋田県と岩手県をつなぐ国道46号の秋田側に整備された「仙岩情報ステーション」の駐車場内指示標識と情報ステーション入り口ドアの表示部分を担当致しました。 |
||
2005.7 |
「仙岩トンネル緊急工事」看板製作 | |
秋田県と岩手県をつなぐ国道46号にある「仙岩トンネル」では道路が隆起したために7月下旬より緊急工事が開始されました。その時、秋田県ー岩手県にまたがって配置された一連の看板を担当。 |
||
2005.5 |
「万六建設株式会社(角館営業所)」安全掲示板製作 | |
秋田県・仙北市(旧・田沢湖町)に本社を構える「万六建設株式会社」さんの角館営業所の安全掲示板を担当させていただきました。 |
||
2005.4 |
「仙北ファミリーボウルリニューアル」壁画製作 | |
「仙北ファミリーボウル」のリニューアルに伴う壁画制作を担当させていただきました。この壁画は、壁紙素材に直接印刷したものを内装屋さんに施工していただいたものです。 |
||
2005.3 |
「秋田県立大曲技術専門校」看板製作 | |
技能労働者養成施設として大仙市に建設された技術専門校。校舎の脇に立つ自立看板や構内の案内掲示板を担当させていただきました。 |